2022/10/29

2032.10.29 八千代同好会

 本日の八千代同好会は、参加10名。


●両手持天地投一
前に乗ってから、天地に両手を分ける。軸を移動させる時に、力が切れやすいから注意。後ろ足の親指で腰を通して力を流す。投げた後、左右の腕は一旦、前後に分かれる。最後に手を揃えて残心。

●肩持二ヶ条抑一
各動作で肩からの力が切れそうになるが、切らさない。

●座技呼吸法ニ
両腕を円状にたわまして、腕に被せてから、奥に押し込まず、手前に差し上げる。身体は前に載せる為、やや前傾姿勢を取る。迫り出しは、踵をくっつけて親指の力を出す為、両足をやや開いて、踵を着ける様にする。

その後、6-8級審査を実施しました。6級合格おめでとうございます。


10月29日 佐倉同好会 秋の審査

佐倉同好会では秋の審査を実施しました。 問題なく終わりました。 二部では8名。 天地投げ(一) 肩持ち二ヶ条抑え(一) 肩持ち側面入り身投げうちよけ 肩持ち呼吸投げ 審査稽古でした。

審査所感 令和4年10月秋の審査

光龍館の令和4年の秋の審査が終わります。 少年14名、一般8名、計22名の受験者です。 途中経過ですが、 やはり基本動作でしょうか。 特に手です。 どうも形の意味の理解、感覚を伝えるのは難しいようです。 振りかぶりの手を先に形を身に着けてから、重心を落としていってもいいのかもしれませんね。

2022/10/23

2022年10月22日八千代同好会

 本日の八千代同好会は参加9名。

●体の変更一 

◼️昇段審査規定技

●横面打四ヶ条抑一

●座技一ヶ条抑ニ

●両手持天地投一

分かれて審査稽古をしました。

来週6級審査です。

2022/10/22

10月22日 佐倉同好会少年10名 初心者10名 一般10名

佐倉同好会は本日は2名が体験教室の方々で入会。 これから頑張ってください。 一部は受け身を行ってからすぐ審査稽古をおこないました。 見極めが無事終了しました。 二部は 横面打ち正面入り身投げ(一) 座り技肩持ち側面入り身投げ(二) をおこないました。 受けの技術がもとめられます。 来週は秋の審査です。 頑張ってください!

2022/10/19

10月18日 勝田台 少年5名 一般部4名

勝田台の久しぶりの投稿です。 少年部は見極め 少年5~6級、少年8級の三名が見極めです。 一般部は4級一名受験予定。 技はやはりどれをとっても難しいですが、 小手返し(二)と呼吸法が大変だと思います。 270回転、振りかぶり。 安定が求められます。 動いているときのバランスの良さといったところです。

2022/10/18

2022年10月18日 四街道同好会6名 

本日は白帯の佐倉のSさんも参加されたので、5級科目なども練習しました。 受け身を兼ねて 正面打ち正面入り身投げ(一) 相手を出させることができるように 肩持ち二ヶ条抑え(一) 締めは腹腰で 正面打ち三ヶ条(二) 二の引きで軸が切り替わります。 片手持ち側面入り身投げ(一) ハノ字から入り身の時、ゆるまないようにしましょう。 座り技片手持ち二ヶ条(二) 回転時、軸足(膝)に注意 以上でした。 佐倉での見極め、頑張りましょう!

2022/10/15

2022.10.15 八千代同好会

 今夜の八千代同好会は参加13名。

うち体験2名。
正面打一ヶ条抑ニ、
呼吸投、隅落とし(応用)
分かれて審査稽古をしました。

10月15日 佐倉同好会

体験教室最終日でした。 少年部10名 初心者8名 体験者3名 天地投げ(一)で後方受け身を練習しました。 その後は審査稽古。 体験者は一ヶ条一 一般部10名 正面打ち小手返し(二)立、座り 審査稽古でした。 小手返し(二)回転が難しいです。 しっかり270度まわりましょう。

2022/10/08

2022.10.08 八千代同好会

 今夜の八千代同好会は、

佐倉から5名、印西から1名、

体験2名。合計参加14名。

臂力の養成、呼吸投、天地投、
の後、分かれて審査稽古をしました。昇級の部は18時から、
自主稽古で出来なかった座技を
中心に稽古しました。

2022/10/01

2022.10.01八千代同好会

 今夜の八千代同好会は、19時スタート。参加6名。体験2名。

臂力の養成一、ニ、

分かれて審査稽古。昇級は、

後技両手持一ヶ条抑一、ニ、

後技両手持三ヶ条抑一、ニ、

横面打四方投一

座技肩持二ヶ条抑一、二

座技横面内四ヶ条抑ニ、

を稽古しました。

受けは先回りし過ぎない。

やや引かれるくらいの位置取りをする。

3回目! 10月1日の佐倉同好会の稽古!

少年部7名 Mちゃんやすみ。 受け身をやって審査稽古 初心者9名。やはり審査稽古。 今日は入り身投げか天地投げをやって後方を受け身を練習。 体験者は一ヶ条一、四方投げ一、力の養成一を中心に稽古しました。 次回は四方投げ二をやります。 一般部は 正面打ち二ヶ条抑え一 立、座り 正面打ち肘当て呼吸投げ一 審査稽古でした。 Kさんが久びさの復帰でした。 10月8日はお休みです!!

4月21日 産経学園 (体験)