2022/06/28

6月25日 佐倉同好会

 6月最後の稽古でした。


一部 少年10名、初心者10名、審査稽古

二部 10名、正面打ち四ヶ条抑え一、立、座、呼吸投げ、審査稽古でした。



7月の審査は16日(土)です。見極めは9日(土)です。頑張りましょう。

2022/06/25

2022.06.25 八千代同好会

 今夜の八千代同好会は、参加6名。

臂力(ひりき)の養成一ニ

呼吸投

正面打一ヶ条抑一(立技/座技)

審査稽古

三十一の杖

を稽古しました。


2022/06/21

6月22日 四街道同好会 4名

 本日は4名。

肩持ち二ヶ条抑え(一)

締め方:ほぼその場で


同座

膝行:膝からでない。足指のこと


横面打ち四方投げ(一)(二)単独。

最初の裁き:一本のこと


以上です。

2022/06/18

2022.06.18 八千代同好会

 今夜の八千代同好会は参加10名。

31の杖 1〜10まで。
正面打一ヶ条抑一(座技/立技)
呼吸投、杖を利用しての呼吸投、
分かれて審査稽古を実施しました。

吉田会長遂に袴姿に

 



先日三段になられた吉田会長、遂に佐倉市民体育館で袴姿を披露されました。紐の結び方で少し手こずりましたが、そこは片桐先生や岡本代表の指導で綺麗な袴姿姿になりました。こぼれ話としては3人とも紐の締め方が各々違う方法だったという事です。なんだか合気道の技のように多彩でした(笑)

稽古後記念撮影、私が受けをしましたが写真を見てビックリ。なんと下手クソ(泣)

今回は吉田会長記念という事でお許しください。


初めての投稿でした。

佐倉同好会 6月18日

 夏の審査にむけて審査開始。

審査は7月16日(土)です。


一部少年7名一般9名。

審査稽古



二部9名

胸持ち肘締め(二)

※胸に迎えた時の姿勢が審査で注目される

※締める時、肘がはずれやすい

ポイント:肘締めは回ってしめない→回るから上のようにずれてしまう


座り胸持ち同(一)

※切り下しは腰をたてて、おろす動作→難しいです。しかも重要!!昇級の方、かならず不明な方はわたしにきいてください。

※締めはまわらない


審査稽古

有段の部では後ろ両手肘当て(二)、呼吸法すべてを実施。六、七は久しぶりでした。

Yさんから小手返し(一)の座りの質問がありました。そろうか、そろわないか?

いい質問です。

両方あります。しかし審査では揃えないでください。

下をごらんください。


小手返し(一)座り

https://youtu.be/4UIcX7my7mk

足はそろわないのは ひねるからです。重要!!昇級の方、かならず不明な方はわたしにきいてください。


2022/06/11

2022.06.11八千代同好会

 今夜の八千代同好会は参加13名。

両手持四方投一、

呼吸投、
分かれて審査稽古をしました。

佐倉同好会体験終了 3名入会

 四街道総合公園での稽古でした。

少年7名 体験2名

一般1部 8名体験1名

皆で片手持ち四方投げ一を練習し、審査稽古を実施。

体験者はみんな入会しました。


一般2部 6名 Kさんがひさびさの稽古。

正面打ち三ヶ条抑え二

正面打ち小手返し二

呼吸法四


すこしづつ後続がつづいてきています。


2022/06/04

2022.06.04 八千代同好会

 本日八千代同好会は、参加9名

片手持四方投一、ニ、
その後、審査稽古を実施しました。
初心者の方は、7月に9級審査。
その他の方は、11月に茶帯(3級)審査です