2022/02/26

八千代同好会 2022/02/26

 本日の八千代同好会は、参加6名。

片手持四方投二、正面打一ヶ条抑ニ、呼吸投、その後分かれて審査稽古を実施。19時からは指導員稽古。体の変更一ニ、終末動作、正面打一ヶ条抑ニ、片手持二ヶ条抑一の指導を稽古しました。また、来週!

[佐倉 2/26] 稽古日誌 @ 佐倉市民体育館

本日は通常稽古の後に、希望者で三十一の仗を通して練習しました。

先日、10番目までは皆で覚えたのですが、31まで通してやろうと思うと、中々難しいですね・・・。

それ以上に、合気道としての仗の使い方・身体の動かし方がまだ全然できていないので、これはしばらく時間が掛かりそうです・・・。









本日の稽古メニューはおおよそ次の通りです。

  • 基本(構え、受け身、膝行法、基本動作、終末動作など)
  • 正面打ち二ヶ条抑え(一)
  • 正面打ち小手返し(一)
  • 自由技
  • 審査稽古
  • 三十一の仗

以下、技のメモです。

ーーー

正面打ち二ヶ条抑え(一)

  • 切り下ろしのあとで緩まない
  • 手首を体を曲げて取りにいかない
  • きめたまま体の向きを変える

正面打ち小手返し(一)

  • ウケは下がらないように気をつける
  • 正面打ちのあと手を自分から取りに行かない
  • 前に出た時に掴まない
  • 相手を前に出させるときは、脚をずらして自分がいなくなる
  • 相手を前に出させる


2022/02/19

八千代同好会 22.02.19

 今夜の八千代同好会は、参加6名。

片手持四方投一、
両手持天地投一、
胸持二ヶ条抑二、
三十一の杖、十まで。
を稽古しました。

終了後、有段は
後技両手持肘締、
後技両手持小手返

追加稽古は、
正面打一ヶ条抑一、
胸持の実戦即応技
を稽古しました。

[佐倉 2/19] 稽古日誌 @ 佐倉市民体育館

本日は稽古の一環として、技をかけている場面を写真撮影し、身体の使い方や姿勢でおかしなところがないかをチェックするという新しい取り組みを行いました。



絶好のアングルを探求していくうちにこんな撮影姿勢になってしまった片桐先生。
どんな写真が撮れたのか気になる方は、是非、養神館合気道光龍館のInstagramをチェックしてみてください。

本日の稽古メニューはおおよそ次の通りです。




  • 基本(構え、受け身、膝行法、基本動作、終末動作など)
  • 正面打ち小手返し(一)
  • 座り技正面打ち小手返し(一)
  • 実践即応技(胸ぐら持ち・巻取り)

以下、技のメモです。

ーーー

正面打ち小手返し(一)

  • 半身をとって伸ばす
  • 後ろ足を地面に対してぎゅうっと力を出す
  • 打ち込んだ後、相手と後ろ足に張りを出す

座り技正面打ち小手返し(一)

  • 親指を外して自分がいなくなる
  • 腹を常に利かせていく

実践即応技 胸ぐら持ち巻取り

  • 手刀ではなく姿勢で投げる
  • 腕の力ではなく体であげる
  • 指と腹を使う

2022/02/12

八千代同好会 22.02.12

 本日の八千代同好会は参加6名。

印西のKさんが道着を着て初参加でした。
体の変更一
片手持四方投一
正面打四ヶ条抑一

その後、分かれて、審査稽古。
有段は
両手持小手返一、ニ
座技両手持呼吸法四
両手持肘当呼吸投一、ニ

追加有志で指導員資格の稽古
片手持四方投一、ニの指導法
後技両手持側面入身投一
を稽古しました。

来週の追加稽古は、
正面打一ヶ条抑一、ニ
後技両手持側面入身投ニ
を予定しています。

[佐倉] 稽古日誌 @ 佐倉市民体育館

 今週の稽古は仗はお休みで、3月審査の人達もいるので審査稽古を多めに行いました。



また、第1部の練習後に、昨年末の審査で合格されたAさんの印可状の授与が行われました。Aさんは今年より中学生となりましたが、部活で忙しい中でも継続して稽古を続けています。


本日の稽古では、おおよそ次の事を行いました。



  • 基本(構え、受け身、膝行法、基本動作、終末動作など)
  • 胸持ち肘締め(二)
  • 座り技肩持ち肘絞め(一)
  • 両手持ち天地投げ(一)(二)
  • 審査稽古
  • その他、身体の使い方、連行術など



以下、技のメモです。

ーーー

胸持ち肘締め(二)

  • 胸にしっかり相手の腕を抱える
  • 締めでは回らないように

座り技肩持ち肘締め(一)

  • 十分に重心を落とす
  • 切り下ろしでは、相手によらない
  • 相手に技をしっかり効かせながら、手の位置をずらす
  • 相手が起き上がれないように効かせる

両手持ち天地投げ(一)

  • 右手の位置はほぼそのまま
  • 後ろの足が流れないようにする
  • 前に出す手は相手の弱い部分(後ろ側)へ低く
  • 投げる際は天側の手を返しながら腰を切りながら進む

2022/02/05

[佐倉] 稽古日誌 @ 佐倉市民体育館

佐倉では、今週も先週に引き続き仗を用いての武器稽古を行いました。

構え方や中断突き、また一部の会員は三十一の仗という連続動作の練習も行いました。

もちろん仗だけではなく、通常の基本動作や技の練習も行っています。





本日の稽古メニューはおおよそ次の通りです。

  • 基本(構え、受け身、膝行法、基本動作、終末動作など)
  • 仗を使った稽古(構え方、中断突き、三十一の仗)
  • 正面打ち一か条抑え(一)
  • 正面打ち四か条押さえ(一)(二)
  • その他、身体の使い方など


以下、技のメモです。

ーーー

正面打ち一ヶ条抑え(一)

  • 打ち込みの後、抜けないように斬り下ろす
  • 切り下ろしの前に腕を若干あげる
  • 押し込みでは腰が残らないようにする
  • 締めは肩が上がらないように腰を落とす


正面打ち四ヶ条抑え(一)(二)

  • 締める方向と腰の進む方向がバラバラにならない
  • 脈部にあてがったらしっかりと前に向ける
  • 腰の張りが緩まないように押し込む
  • ヒジカタが緩まないように注意する
  • (二)の突き上げはしっかりと上方に伸び/張りを出す


週末動作(二)

  • (二)の回転は足を回して回転しない(頭/腰で回る)
  • 足を引きつけられるように腰でしっかり前進する

八千代同好会 21.02.05

 今夜の八千代同好会は、参加5名。

胸持肘締ニ、立技、座技。

組み杖を稽古。

その後、有段は両手持四ヶ条抑ニ、

両手持正面入身投一

を稽古しました。押忍。

4月21日 産経学園 (体験)